業界の
トップランナーによる
2024年9月10日(火)〜13日(金)の4日間「芸術研修2024」を実施しました。
各業界からのスペシャルな講師をお迎えした特別授業の様子をご紹介いたします!
印象度アップ講座の様子。生徒たちは呼吸法やストレッチで声の変化を実感し驚き!
DJ TAMA先生。DJの機材を分かりやすく説明してくださいました♪
冨沢ノボル先生のメイク実演。圧巻の技術とスピードに驚き!
話題殺到のゴジラシューズ⚡が登場。
中敷きにはゴジラ仕様のブランドロゴが!
Mori Koichiro先生。生徒からの質問に丁寧にお答えくださいました♪
授業の様子は
こんな感じでした
【PROFILE】 RED BULL MUSIC 3STYLE JAPAN 2017 VICE CHAMPION、「DJスクール札幌」主宰。“DJ”という職業、業(ごう)を通して、札幌を起点にあらゆる人種や音楽ファンをコネクトする「プロ中のプロ」。2009年より海外ツアーを毎年行い、アメリカをはじめ、韓国、台湾、香港、中国などアジア圏を中心にDJツアーを成功させ、ワールドワイドに活躍している。Bリーグ レバンガ北海道のホームゲームのDJ、スキージャンプワールドカップ、REDBULL 400や車いすバスケットボールCP 3x3などのスポーツの会場も熱狂させている。
機材の説明からエピソードトーク、
凄技プレイまで披露いただきました♪
DJとは何なのか、機材はどんなものを使うのか、という基本的なお話を分かりやすくご説明頂きました。DJプレイでは凄腕のスクラッチやMIXを披露頂き、圧巻のテクニックに驚き♪エピソードトークでは、ヨーロッパツアーの様子や数々のスポーツイベント、コンテストの映像を見ながら、音楽が生み出す力について力強くお話してくださいました!
【PROFILE】 Live2D社内のデザイナーチーム「Live2D Creative Studio」所属。Live2Dデザイナー/クリエイティブディレクターとして、さまざまな作品の制作・監修に携わる。現在はLive2D Creative Studioが運営するLive2Dのプロになるためのオンライン講座「Live2D JUKU」で講師を勤めている。
Live2D業界の話から実際のモデリングまで、
興味溢れる講座!
Live2D業界の話の後、実際にモデリング制作をしていただきました。Live2Dに興味がある生徒が多く、モデリングの工程をみながら、熱心にメモを取る生徒も♪キューブ先生のアバターのビジュアルに惹かれている様子も見られました!
【PROFILE】 フリーランスのヘアメイクとして活動、NYへ渡米し経験を積む。帰国後、東京をベースに、ファッション誌、広告、音楽、舞台など独自の世界観と個性的なクリエイションで、活躍の幅を広げている。東京2020オリンピック開閉会式、パラリンピック閉会式のヘアメイクディレクションを務めるなど、今もっとも活躍するアーティストの一人。
アートとしてのヘアメイクを
実演を通して紹介いただきました♪
ヘアメイクの世界をアーティスト歴30周年の写真集から作品の魅力や技法を伝授していただきました。デモンストレーションではその施術時間の圧巻のスピードに驚き♪また、モデルが踊ることでアートな世界を鑑賞することができました!
【PROFILE】 ロサンゼルスのブレイキングチーム「AIR FORCE CREW」の日本人初メンバーとなり、Kurtis Blowとアメリカツアーを行う。その後、芸術的表現の出来るダンサーを目指し活動の場をデンマークに。劇場公演「くるみ割り人形HIPHOPバージョン」をはじめ数々の舞台でデンマーク国内最高峰評価六つ星を取得し、Reumett Awardにおいて、3部門を受賞。同作品は「Danish Culture Canon」児童文化部門に選ばれ、デンマークの歴史に刻まれる名誉のある作品となる。ゆずPV「ひだまり」出演、久保田利伸PV「Free Style」出演、浜崎あゆみLIVE映像出演など多数。
ダンスの枠を超えた「芸術的表現」についてお話いただきました♪
劇場公演「くるみ割り人形HIPHOPバージョン」をはじめ、数々の舞台でデンマーク国内最高評価六つ星を取得。情熱大陸にも出演した舞台芸術家であるMori Koichiro先生による特別授業♪デンマーク女王からも認められたパフォーマンスも披露いただきました!
【PROFILE】 10年間の舞台役者経験を経て、北芸東京池袋サテライトキャンパスに就職。その後IT企業を経て、スピーチトレーナーとして独立。元々人前は苦手だったが、演劇活動を通じて克服した経験を持つ。「役者脳」と名付け、学生向けスピーチ講座、学校教員向け研修会、議員・起業家向けの個別スピーチトレーニングを行う。夢は、全ての人が学校教育でスピーチを習える環境を作ること。【実績】区議会議員・起業家・講師個別トレーニング、企業セミナー司会、小学生用スピーチ講座、起業家コミュニティ講師 等。【著書】「イラスト版人前で話すこつ 子どもの発表力をのばす52のワーク」
「声は第二の外見」印象をアップできる様々な方法を紹介いただきました!
海野先生による印象度アップ講座では、「声は第二の外見」という視点から、声で印象を良くするコツやコミュニケーション能力を高める方法を次々と紹介! 「声を出せるようになる呼吸法」や「表情筋のストレッチ」で声の変化を実感した生徒も多かったのではないでしょうか?また、一番簡単な好印象になる方法は頷くこと!これから出会う人に与える印象をアップできる実践的な講座でした♪
【PROFILE】 アパレルブランドha|za|ma(ハザマ)の創業者。強烈な存在感を放つ作品はファンも多く、SNSでのフォロワー数は17.5万人以上。歌手のAdoさん、声優の佐倉綾音さん等、様々なアーティストとのコラボや衣装提供を行う。映画『ゴジラ-1.0』のワールドプレミアレッドカーペットにて山崎貴監督、神木隆之介さん、浜辺美波さんに提供したゴジラシューズは国外からも注目を集めた。ハザマ(ha|za|ma)は、生(き)様・狭間の意味。人の生き様こそ最高のファッションと捉え、脇役として人生に寄り添う服・一生着れる服を提案する。1つの世界観に捉われず世界の狭間を揺らぐ存在でありたいという想いから、様々なテーマで制作を並行して進めている。
実際に衣装をお持ちいただき、
様々なお話を伺いました♪
ha|za|maデザイナー松井さんによるスペシャルトーク。ブランド立ち上げの経緯やインパクトのある作品の誕生秘話など、たっぷりとお話いただきました♪ゴジラシューズやAdoとコラボしたワンピースなども直接ご紹介いただいたりと、とても貴重な時間となりました!
【エサカマサミ先生 PROFILE】 高校卒業後トヨタグループにてホイール・エンブレムのプロダクトデザイナーを経て、イラストレーターとなる。世の中の星の数ほどいる絵の上手な人と勝負しても勝ち目がないと思い、自分自身の得意な「“デフォルメ”を極める」ことを目指す。アーティストネーム:エサカマサミ(TEAM ESAKA)〜プロスポーツチーム、企業、団体などのキャラクターデザイン、ビックリマン2000に代表するシールキャラクターデザインなど、多数手掛ける。また、絵獅匡(えしまさ)の活動では和テイストの作品を制作。神田明神「遷座400年・双龍図屏風」奉納、蛇窪神社「碁鎮座700年記念・蛇窪龍神昇降図」奉納、など他多数。著書:【東京龍神図鑑】サンマーク出版
【水平 線先生 PROFILE】 名古屋市出身・在住。漫画家、イラストレーター。本名にてアーティスト寄りの仕事を時々していたがあまり売れず。大学在学中にふと萌えイラストを描いてイラスト投稿サイトに投稿し、イラストレーターとして仕事を貰い始める。2016年に漫画家としてデビュー。2023年に講談社よりヤンマガwebにて掲載されていた「ライドオン!」単行本が発売。
エサカ マサミ先生と
水平 線先生によるキャラ誕生トーク!
ビックリマンチョコ2000のキャラクターデザインでお馴染みのエサカマサミ先生と、ヤンマガWeb連載漫画家の水平線先生によるスペシャル対談!先生方が生み出す魅力的なキャラクターはどのようにして生まれるのか。また、自身の強みを活かして仕事に繋げていくには何が必要なのかなど、貴重なお話をいただきました!芸術を志す芸高グループのみんなの背中を押すメッセージもいただきました♪
【PROFILE】 宮城県出身、イラストレーター。透明水彩やポスターカラーを使って、ファンタジーでキラキラしたイラストを描く。展示会、SNSでイラストや水彩メイキングを投稿し、SNSフォロワーは10万人を超える。著書「創作水彩イラストの描き方[下絵付]」グラフィック社刊。
楽しいと思えるきっかけに♪水彩絵の具の理解が深まった実践授業!
実践形式の授業内容で、水彩絵の具の使い方の理解が深まる授業でした。なつき先生の色使いを参考にしながら、自分の好きな配色で着彩する生徒も♪水彩絵の具に苦手意識がある生徒でも、楽しいと思えるきっかけになるような時間になりました!
【PROFILE】 学生時代、学業の合間を縫って、Skebを筆頭に様々なイラスト販売のサービスを利用していました。現在は愛芸でAdobeや映像系の授業をしています。
クリエイター必見の実体験を交えた「Skeb」の使い方を教えていただきました!
自分のイラストやボイスで報酬がもらえるかもしれない!?世界最大級のアートコミッションプラットホーム「Skeb」の使い方について学びました。実際にどのような依頼があるのかや、依頼を受けるコツなどを先生の実体験を交えながら教えていただきました♪芸高グループのみんなで、高校生クリエイターの先駆者になりましょう!